ブラタモリのエントリーの中で、古地図の話がありました。
このエントリーでの紹介はiPhoneアプリの古地図。
アプリは東京時層地図。
オフィシャルサイトはこちら
このアプリはGPSで自分のいる場所を明確にすると、
以下のように過去の地図とか、地形上の特性を見ることができるもの。
残念ながら江戸時代の地図は入ってないけど当時の測量が
現在のGPSと合わないということなのかな。。。
1900円のアプリって絶対金額では高く感じるけど、
街歩きが好き、とかタモリさん風の散歩が楽しみとかって
いう人には価値は高いと思いますねー
地図の仕様は以下の通り。一地点でアプリの操作で時代別の
変化をみることができます。
この地形ってところで江東区を見ると、全域で高低差が5mもないらしく、
すべて同じ色でべったり表示されます。
ちなみにブラタモリの江東運河シリーズの第一回目ででてきた
森下の六間堀川の地図。ちなみに地図の右下が今の「森下駅前交差点」
関東大震災直前地図では六間堀川には水があります。
※当時の地名は千歳ではなく松井町!!!
だけど、、高度成長前夜の地図だと完全に六間堀川は埋め得てて
られれますね。で、町名も千歳3丁目に変更されてます。
荒川放水路なども、この地図で時代の変化をみることができます。
もしかしたら江東区が一番変化しているかもしれないけど、
東京は時代によって大きく変化していることが実感できること、
またGPSと連携していることなど、街歩きが好きな人には
すごく楽しめると思いますよ。どうぞ。
=================================================================
最近のコメント